運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
358件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-06-09 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第18号

当初、中小企業緊急対策融資を受ける際に、日本政策金融公庫や商工中金の相談窓口が大変混雑し、予約をとるだけで一カ月先といったことが常態化したり、また、審査方法が緊急時の対応となっていない、平時の対応のままだというようなこともありまして、融資を受けるまでに時間がかかり過ぎる、そういう問題がありました。

清水忠史

2020-06-04 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第12号

一つまず大臣にお聞きしたいのは、今回のこの入札に関しての告知方法、それから告知期間、それから応募条件、これ金額によって期間がきちんと何日まで取らなきゃ駄目だという決まりがありますので、その審査方法などについてお伺いするのと、また、電通には経産省の天下りさんが何人かいらっしゃいますけれども、サービスデザイン協議会にもいるのかどうかだけ、お伺いします。

石井章

2020-05-19 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

このため、請求者の方が申し立てられました初診日、それと確定診断日が異なっているという事例、こちらをきちんと把握、収集いたしまして検討することによりまして、この初診日をより円滑に認定するため、判断基準ですとかあるいは審査方法がどうあるべきかといったことについて検討してまいりたいというふうに考えてございます。

日原知己

2020-02-05 第201回国会 衆議院 予算委員会 第7号

安倍内閣総理大臣 IRの推進に当たっては、国民的な理解が大変重要であり、事業者選定公平性等が外形的、客観的にも担保されるよう、必要となる手続や審査方法などについて、高い独立性のもとに審査を行うカジノ管理委員会や国会での御議論も十分に踏まえて、丁寧に検討をしてまいりたいと考えております。

安倍晋三

2019-05-16 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第12号

こうした新たな審査方法につきましては、国際的にも自動車安全環境性能に関する国際基準を審議する唯一の場であります国連自動車基準調和フォーラムにおいて国際基準議論が行われておりまして、国土交通省といたしましては、この場において積極的に提案を行うことにより、早期国際基準策定を働きかけているところでございます。  

奥田哲也

2019-05-16 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第12号

今般の改正により追加される走行環境条件妥当性の確認を含む自動運行装置に係る型式指定審査につきましては、国連における自動運行装置国際基準でありますとか審査方法議論を踏まえた手数料を設定することといたしております。また、同じく、今般の改正によりまして、自動運行装置に組み込まれたプログラムの改変による特定改造許可に係る技術的な審査について、手数料の納付を新たに規定をいたします。  

奥田哲也

2019-03-22 第198回国会 衆議院 法務委員会 第5号

佐々木政府参考人 実際の審査方法になりますけれども、今回のプロジェクトチームでの調査において、ある機関でこういう問題があったということは私どもの記録に全部入りますので、もし仮にその会社から新たな外国人材を受け入れたいという申請があったときには、その審査の過程で、過去のこの事例でこういう問題があったということは、当然ながらつながります。

佐々木聖子

2019-03-12 第198回国会 衆議院 本会議 第11号

こちらも、審査方法、内容、結果も公表していません。当協会仕事ぶり、公正な立場で行っていたのかも疑問です。  統計不正問題と同様、予算委員会及び内閣委員会審査にも、児童育成協会参考人出席を渋っています。  総理、事実を明らかにするため、政府がみずから率先して児童育成協会に公表を求めるべきではないですか。お答えください。  当協会が再委託をしている事業があります。

岡本あき子

2019-02-27 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

この適用誤り原因といたしましては、納税者向け住宅ローン控除手引等説明がわかりにくくなっていたこと、それから、国税庁から税務署に対して具体的な申告書審査方法を指示しておらず、審査の際に使用するシステム申告誤りを検出する仕様になっていなかったことなど、審査方法、審査体制が必ずしも十分でなかったなどの要因が重なったことによるものと考えております。  

並木稔

2019-02-26 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

その原因といたしましては、納税者向け住宅ローン控除手引等説明がわかりにくいものとなっていたこと、国税庁から税務署に対して具体的な申告書審査方法を指示しておらず、また、審査の際に使用するシステム申告誤りを検出する仕様になっていないなど、審査方法、体制が必ずしも十分でなかったことなどの要因が重なったことによるものと考えております。  

並木稔

2018-07-12 第196回国会 参議院 内閣委員会 第26号

さらに、認定審査に当たりましては、透明性確保が重要でありますため、あらかじめ審査項目審査基準等、具体的な審査方法を定め、公表することが必要と考えております。  あわせて、三という認定数上限範囲内で優れた計画を認定するため、例えば第三者による審査委員会を設置すること等により、公平かつ公正に審査を実施することが必要と考えております。  

石井啓一

2018-07-06 第196回国会 参議院 本会議 第33号

また、認定審査に当たりましては、透明性確保が重要であるため、あらかじめ、審査項目審査基準等、具体的な審査方法を定め、公表することが必要と考えております。  さらに、三という認定数上限範囲内で優れた計画を認定するため、例えば第三者による審査委員会を設置すること等により、公平かつ公正に審査を実施することが必要と考えております。  

石井啓一

2018-05-30 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第22号

また、認定審査に当たりましては、透明性確保が重要でございますので、あらかじめ、審査項目審査基準等、具体的な審査方法を定め、公表することが必要と考えております。  さらに、認定数上限内ですぐれた計画を認定するために、例えば第三者による審査委員会を設置すること等により、公平かつ公正に審査を実施することが必要と考えております。

石井啓一

2018-03-30 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

森友学園の小学校の設置認可申請に係る大阪私立学校審議会における審査及びその経緯等については、同審議会及び大阪府において検証を行って、森友学園から提出された申請書等に事実と異なる記載が見受けられたこと等を踏まえて、虚偽申請に対する対応強化等審査方法厳格化を図るなど、再発防止に向けた取組を進めている、こういうふうに聞いておるところでございます。  

林芳正

2017-05-18 第193回国会 参議院 国土交通委員会 第15号

自動車型式指定審査に当たりましては、自動車技術総合機構申請のあった自動車基準適合性について判断を行っているところでございますけれども、国土交通省としましては、こういった複雑化、高度化する技術対応した新たな技術基準、あるいは新たな技術基準に対する適合性についての新たな審査方法こういったものを順次策定をしてきているところでございます。

藤井直樹

2017-05-18 第193回国会 参議院 国土交通委員会 第15号

ただ、今回、委員指摘燃費に係る不正事案を受けまして、様々な形で審査方法見直し厳格化を行おうとしているところでございます。それを担うための要員として、この四十二名の体制を六人増員をし、四十八名の体制で新たにこういった不正防止も含めた形での審査業務を着実に実施してまいりたいと考えているところでございます。

藤井直樹

2017-05-18 第193回国会 参議院 国土交通委員会 第15号

さらには、自動車につきましては基準が国際化されておりますので、その審査方法についてもなるべく国際的な調和を図ると、そういった要請がございます。  こういったことで、審査方法については一定の安定性というものがどうしても求められるわけでありますけれども、その一方で、先ほど委員も御指摘になったように、自動車技術、これは日進月歩で進展を続けております。

藤井直樹

2017-04-28 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

今般の燃費に関する不正事案を受けまして、自動車技術総合機構は、自動車メーカーにおける走行抵抗測定現場での抜き打ちでの立ち会いや、自動車メーカーからの提出データ機構みずから実測した値との乖離のチェック等審査方法見直し厳格化を行っているところであります。これらによる業務量の増加に対応するため、今年度は、機構審査業務要員を、四十二名から四十八名へ、六名増員したところでございます。  

石井啓一

2017-04-28 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

石井国務大臣 先ほど御説明申し上げたとおり、今回の審査方法厳格化対応しまして機構職員を六名増員することによりまして、自動車メーカー走行抵抗値データ測定現場機構職員が四回に一回程度抜き打ちで立ち会うことになることから、自動車メーカー不正行為の抑止には相当程度効果があるものと考えております。  

石井啓一

2017-04-25 第193回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

そこで、例えば、それに反してきちっとやっていない医療機関もあるのも事実でございまして、エビデンスのない症例を挙げて、例えば海外の国では行っているとか、インターネットで過剰に広告を出している例もあるんですけれども、そういったところに、同時に公平なチェックの構築が大事なんですけれども、先ほどの先進医療の補足になると思うんですけれども、この施設基準審査方法について御説明厚労省からお願いいたします。

伊東信久